NHKの朝ドラ「花子とアン」も残りあと1か月となって寂しい![ぐすん]()
でも次の「マッサン」もとーっても楽しみ![音譜]()
だって「日本のウイスキーの父」のお話なんですもの。
お酒好きとしては見逃せないでしょ!?
主人公のマッサンこと鶴竹正孝は広島県竹原市の出身なんです。
ちょうどお盆で父のお墓参りに隣の市の三原の別宅に泊まっていたので、
竹原までドライブに行ってきました~。
マッサンの生家があるのは竹原市の街並み保存地区内にある竹鶴酒造。
今も残る造り酒屋です。
中を見学できるらしいのだけど、この日は休館日で入れませんでした。
後で調べると土日祝日しか開放していないみたい。
ドラマでもこの一帯でロケが行われたそうです。
そしてHP上の写真を見てみると倉敷でもロケが行われたみたい!
楽しみだぁ~![ラブラブ]()

でも次の「マッサン」もとーっても楽しみ

だって「日本のウイスキーの父」のお話なんですもの。
お酒好きとしては見逃せないでしょ!?
主人公のマッサンこと鶴竹正孝は広島県竹原市の出身なんです。
ちょうどお盆で父のお墓参りに隣の市の三原の別宅に泊まっていたので、
竹原までドライブに行ってきました~。
マッサンの生家があるのは竹原市の街並み保存地区内にある竹鶴酒造。
今も残る造り酒屋です。
中を見学できるらしいのだけど、この日は休館日で入れませんでした。
後で調べると土日祝日しか開放していないみたい。
ドラマでもこの一帯でロケが行われたそうです。
そしてHP上の写真を見てみると倉敷でもロケが行われたみたい!
楽しみだぁ~
